結婚指輪の手作り彫金コースが大阪で人気になっています

結婚指輪を手作りで作りたいけど納期まで間に合わないなど、日数がせまっている方にお勧めの手作り方法は彫金コースです。ワックスを使って手作りする方法に比べて作業時間は少し長いですが、完成した結婚指輪はその日のうちにお持ち帰りいただくことが可能です。
彫金コースの手作りとは
ジュエリークラフトMAKI大阪工房ではこれまでワックスによる結婚指輪の原型作りを主に製作してまいりました。ワックスは色んな形を自由に作ることが出来、作業も簡単というメリットがありますが、貴金属に仕上がるまでの納期に時間がかかるというデメリットがありました。
このデメリットをカバーできる手作りとして彫金コースを新設いたしました。
彫金コースでは直接プラチナやゴールドの金属棒を丸めて指輪の形に仕上げます。そのためその日のうちに完成させることが出来、最短で当日お持ち帰りいただくことが出来ます。
※ダイヤモンドの埋め込みや手彫り彫刻など、希望の場合は2週間程度お預かりいたします。
彫金コースの特徴
素材 | プラチナ950 K18イエローゴールド K18ピンクゴールド |
指輪幅 | 1.5mm、2.0mm、2.5mm |
作業時間 | 4時間程度 |
完成までの納期 | 最短当日 (オプション希望は約2週間) |
内側彫刻 | 可能 (コンピュータ彫刻は納期約2週間) |
お支払方法 | 現金のみ |
指輪形状 | ストレート型のみ (S字型など歪んだ形は不可) |
表面形状 | 甲丸型 平打ち型 槌目模様 |
予約 | 事前予約必須 |
彫金コースの手作り工程

①デザインの決定
沢山の指輪見本をご覧になりながら作りたい指輪のデザインを決定します。

②指輪サイズ計測
指輪のサイズをリングゲージを使って正確に計測します。

③金属棒を用意
作りたい指輪の素材、幅、サイズに合わせて金属棒を用意します。

④指輪の形に丸める
手作業で棒を丸く曲げて指輪の形に整形します。

⑤つなぎ目の溶接
丸めたつなぎ目をバーナーで溶接します。

⑥サイズ合わせ
芯金棒に指輪を入れて木槌や金槌で叩いてサイズを合わせます。

⑦ヤスリがけ
表面や側面の凸凹した部分をヤスリをかけて平らに削ります。

⑧研磨仕上げ
ハンドモーターを使って表面を研磨して光沢に仕上げます。

⑨結婚指輪の完成
プロの職人が最後の仕上げをして結婚指輪の完成です。
オプション加工が必要なければそのままお持ち帰りいただけます。
彫金コースのオプション加工
彫金で手作りした結婚指輪もワックス製作と同様にオプション加工でダイヤモンドの埋め込みなど可能です。オプション加工がご希望の場合は2週間程度お預かりし、完成品はご自宅まで無料でお送りいたします。
ダイヤモンドセッティング

結婚指輪に埋め込むダイヤモンドは様々なカラーダイヤモンドをご用意しています。無色透明のダイヤモンドをはじめ高価なピンクダイヤモンドまで自由にお選びください。
ミルグレイン彫刻

手彫り彫刻によって小さな丸い粒々を連続して彫刻する加工です。エッジなどに入れることで可愛らしく、ダイヤモンドなどと併用するとエレガントな結婚指輪になります。
内側コンピュータ彫刻

結婚指輪の内側に入れる彫刻はコンピュータによって様々な彫刻を施すことが可能です。
色んな書体やマーク、手書きのイラストや文字を彫刻をすることが出来、すべて無料です。
※手動で彫刻できるセルフ彫刻であれば書体は決まったものになりますが当日彫刻して持ち帰ることが可能です。
カラーコーティング

内側や表面の溝の部分には5色のカラーコーティングを施すことが出来ます。
カラーはブルー、ピンクブラウン、ピンク、紫、グリーン
結婚指輪を手作りした大阪のお客様の声

初めて結婚指輪を手作りしましたが、金属を扱う方法は指輪作りをしているという実感があり、楽しく作業が出来ました。

指輪を自分でピカピカになるまで自分で磨いていくと、だんだんきれいになった指輪を見ると愛着のわく結婚指輪になります。

自分たちで指輪を金槌で叩いて槌目模様を入れました。二人で力を合わせてできた指輪は一生大事に出来る宝物になりました。
彫金で手作りできる結婚指輪のデザイン

指輪幅
彫金で手作りできる指輪の幅は1.5mm、2.0mm、2.5mm

表面形状
表面の仕上げは丸みを帯びた甲丸型か平らな平打ち型に仕上げることが出来ます。

槌目模様
特殊な金槌で表面を叩いて槌目模様が入れられます。
よくある質問
Q 当日持ち帰ることが出来ますか? |
A ダイヤの埋め込みなどオプション加工が必要なければ作ったその日にお持ち帰りいただけます。 |
Q 予約は必要ですか? |
A ご来店には必ず予約が必要です。ご相談だけの場合でも必ずご予約をお願いします。 |
Q 2人とも不器用ですが大丈夫ですか? |
A 完全貸し切りのマンツーマンで丁寧に指導させていただき、要所の仕上げはプロの職人が行いますのでご安心ください。 |
Q 製作時間はどのくらいですか? |
A 1日のご来店で完成します。製作時間は平均して約4時間です。 |
Q 指輪にケースはつきますか? |
A 完成した結婚指輪は無料でペアのケースに入れてお持ち帰りいただきます。 |
Q おおよその予算を教えてください。 |
A 1.5mmのペアで7万円~、2.0mmのペアで10万円~、2.5mmのペアで15万円ぐらいです。 |
Q 自分のスマホで写真を撮っても構いませんか? |
A ご自由に写真、動画を撮影していただけます。 |
大阪工房店舗

〒530-0047 大阪市北区西天満4丁目15-18
プラザ梅新6F617号室
電話:080-2980-7066